NOSE
TREATMENT
鼻尖形成
こんな人におすすめ
ポイント
良質で、安全性のある方法のみを採用しています。
また長年しっかりと執刀経験を積んできた私が担当致します。
鼻尖形成の特徴
鼻尖形成の特徴
鼻先の軟部組織を除去したり、軟骨を縫縮すること、また鼻先に耳の軟骨などを挿入することで、鼻先の形を整える施術を「鼻尖形成」といいます。厚みがある鼻先・軟骨の張り出しが強い場合にはオープン法により施術する必要がございます。
挿入による施術だけであれはダウンタイムは短く、日常生活への早期復帰が可能です。
美しく自然な仕上がり
当院では、顔の中心にあるパーツだからこそデザインにこだわり抜き、正面はもちろん上下左右のバランスを細かく整えることで、どの角度から見ても美しく自然でありながらすっきりとした仕上がりでご希望にお応えします。
施術時間の目安
施術時間 | 30分 |
施術後 | 腫れ・内出血 数日〜数週間で消失(個人差あり) |
リスク | 違和感・左右差・ひきつれなど |
施術の流れ
施術費用
鼻尖形成(クローズ法)
通常料金 | モニター価格 | |
---|---|---|
鼻尖形成 (耳軟骨移植) | 248,000円 | 198,000円〜 |
鼻尖縮小 | 198,000円 | 148,000円〜 |
鼻尖形成(オープン法)
通常料金 | モニター価格 | |
---|---|---|
軟骨・軟部組織処理 | 308,000円 | 248,000円〜 |
軟骨・軟部組織処理 +耳軟骨移植 | 440,000円 | 330,000円〜 |
他院オステオポール除去 | 168,000円 | |
他院メッシュ除去 | 1本 22,000円 |
Q&A
軟骨を除去する手術を受けた後、何か悪影響は出ることはありますか?
鼻尖形成手術では、発達しすぎた軟骨の余分な部分だけを除去します。軟骨は一般的な骨に比べて柔らかく、柔軟性があるため、手術後に後遺症や他の悪影響が出ることは一般的にありません。ただし、麻酔や切開の影響で、手術後1週間程度は腫れが強く出ることが多いですが、痛みは比較的少ないです。痛みが気になる場合は、鎮痛薬を処方することができます。
手術後に気をつけるべきことは何ですか?
手術当日から、傷口が濡れなければ洗顔やシャワーをすることは可能ですが、手術後1週間は腫れが強く出るため、この期間中はアルコールの摂取、激しい運動、長湯を避けることをお勧めします。また、術後約1週間で行われる抜糸やギブス(軟骨を固定するための装置)の除去が完了するまでは、鼻に力を入れることや鼻をかむことも控えてください。これにより、最適な回復を支援し、合併症を防ぐことができます。
手術後、腫れはどれくらいの期間で引きますか?
手術後の腫れは個人差がありますが、多くの場合、約1週間で強い腫れは収まり始めます。手術から3日から1週間の間に抜糸とギブス(軟骨を固定するための装置)の除去が行われるため、この時期には腫れが気にならなくなることが多いです。手術直後は医院でアイシングを行いますが、自宅でも冷たいタオルなどを優しく当てることで、腫れがより早く引くのを助けることができます。
鼻尖形成はどのような人に向いていますか?
鼻尖形成手術は、鼻の先端の軟骨が広がっている人や、鼻先に脂肪が多い人に適した施術です。しかし、鼻先の脂肪が少ない人や、皮膚が厚いタイプのだんご鼻の人には、この手術では大きな変化を期待できないこともあります。手術によってどれほどの変化が期待できるかは、事前の確認が重要です。
鼻尖形成のメリットは?
鼻尖形成手術は、鼻筋から鼻先にかけての全体を持ち上げる他の施術と異なり、皮膚への負担が少なく、より自然な見た目を実現することが可能です。特に鼻先が丸い団子鼻を改善したい方や、鼻先を高くしたい方には適しています。
鼻尖形成で小鼻も小さくなりますか?
小鼻のサイズを縮小する手術としては、一般的に鼻翼縮小術が知られていますが、鼻尖形成手術でも小鼻を小さくすることが可能です。小鼻の広がりが気になる方には、鼻翼縮小術と鼻尖形成術を同時に行うことを推奨します。