NOSE

こんな人におすすめ

  • 鼻先を細く高くしたい方
  • だんご鼻が気になる方
  • 大きい鼻を小さくしたい方
  • 鼻の穴を小さくしたい方

ポイント

  • 傷跡が目立たない
  • 鼻のバランスを整える
  • 大きな鼻の穴をスマートに
院長 大西
院長 大西

良質で、安全性のある方法のみを採用しています。
また長年しっかりと執刀経験を積んできた私が担当致します。

鼻尖形成の特徴

鼻尖形成の特徴

鼻先の軟部組織を除去したり、軟骨を縫縮すること、また鼻先に耳の軟骨などを挿入することで、鼻先の形を整える施術を「鼻尖形成」といいます。厚みがある鼻先・軟骨の張り出しが強い場合にはオープン法により施術する必要がございます。
挿入による施術だけであれはダウンタイムは短く、日常生活への早期復帰が可能です。

美しく自然な仕上がり

当院では、顔の中心にあるパーツだからこそデザインにこだわり抜き、正面はもちろん上下左右のバランスを細かく整えることで、どの角度から見ても美しく自然でありながらすっきりとした仕上がりでご希望にお応えします。

施術時間の目安

施術時間30分
施術後腫れ・内出血 数日〜数週間で消失(個人差あり)
リスク違和感・左右差・ひきつれなど

施術の流れ

01 ドクター診察、カウンセリング

施術前には、担当する医師が気になる症状や部位についてお伺いします。考えられるトラブルや注意点、術後のアフターケアについても詳しく説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずにご質問ください。

02 洗顔

メイクや肌の油分を洗い流します。当院オリジナルのクレンジング・洗顔を用意しておりますので、ご自由にお使いいただけます。

03 撮影

施術経過を確認できるよう、肌状態を記録するため写真撮影をします。

04 施術

丁寧に消毒・麻酔を行なったら、デザインに沿って施術を行っていきます。

05 終了

施術が終わりテープなどで圧迫したら、施術は終了です。腫れやガーゼが気になる方にはマスクをお渡ししています。

06 【術後3日間】テープで圧迫

施術内容によって異なりますが、術後3日間ほどは出血しやすく、鼻の形も不安定な状態です。きれいに仕上げるためにも、数日間はテープで固定していただきます。

07 【施術1週間後】抜糸

一週間後、抜糸のためご来院いただきます。抜糸ができたら施術は終了です。

施術費用

鼻尖形成(クローズ法)

通常料金モニター価格
鼻尖形成
(耳軟骨移植)
248,000円198,000円〜
鼻尖縮小198,000円148,000円〜

鼻尖形成(オープン法)

通常料金モニター価格
軟骨・軟部組織処理308,000円248,000円〜
軟骨・軟部組織処理
耳軟骨移植
440,000円330,000円〜
他院オステオポール除去168,000円
他院メッシュ除去1本 22,000円

Q&A

q

軟骨を除去して、何か悪影響が出ることはありませんか?

a

鼻尖形成では、もともと発達しすぎた軟骨の余分ともいえる部分のみを切除します。また軟骨は、一般の骨と比べて柔軟な組織でもあるため、後遺症などの悪影響が出る心配はありません。術後は麻酔や切開などの影響で1週間ほど強い腫れが出る方が多いのですが、痛みは比較的少ないのが特徴です。痛みについては鎮痛薬を処方いたします。

q

術後に何か気をつけることはありますか?

a

洗顔やシャワーなどは創部が濡れなければ手術当日からでもできますが、術後は1週間ほど強い腫れが出ますので、この間はアルコールや激しい運動、長湯などはできるだけ控えたほうがよいでしょう。また、術後約1週間ほどで行う抜糸とギブス(軟骨固定のために装着)の除去が終了するまではなるべく鼻に力をかけないようにし、鼻をかむのもできるだけお控えください。

q

術後はどれくらいで腫れが引きますか?

a

腫れの出方には個人差がありますが、多くの場合、約1週間ほどで強い腫れは引いていきます。ちょうど術後3日~1週間ごろに抜糸とギブス(軟骨固定のために装着)の除去を行いますが、この頃には気にならなくなってくることが多いです。手術直後は当院でアイシングを行ないますが、ご自身でも冷やしたタオルなどをやさしくのせていただくと、より早く腫れが引きやすくなります。