クマ取り(経結膜式脱脂)
千葉駅より徒歩4分

89,000

TREATMENT

クマ取り・目の下のたるみ取り

こんな人におすすめ

  • 睡眠時間は十分なのにクマが取れない
  • メイクをしてもクマが気になる
  • 老けた気がする
  • 目の下が膨らんでたり、凹んでたりする。
院長 大西
院長 大西

クマ取りは負担が少なく効果の実感しやすい施術です。
当院では個々の脂肪の量に合わせて内側~外側まで丁寧にクマの原因となる眼窩脂肪を除去します。長年の経験と実績から、スムーズな施術、それに伴う出血を減らし、ダウンタイムが最小限です。

症例写真

クマ取りの症例写真
クマ取りの症例です。
直後から大きな腫れや結膜下出血もありません🙂
クマ取りはとても奥深い手術で、術者で大きく結果も変わります!
ご希望により脂肪注入はしてませんが、凹みや色味が気になる方は脂肪注入もした方が効果的です。

【クイッククマ取り】
瞼をひっくり返した結膜から眼窩脂肪を除去し、たるみの原因を取り除きます。傷は見えません。

リスク 腫れ、内出血、左右差、小皺etc
料金 定価220,000円(税込)
開院モニターで30〜50%オフ 詳しくはお問い合わせください。

BLOOM CLINIC 
260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1-14-11 常盤ビル4階

#千葉で美容外科ならブルームクリニック #クイッククマ取り#クマ取り#千葉美容外科#メンズ整形#メンズ美容#美容好きな人と繋がりたい#ふぉろば

クマ取りたるみ取りの特徴

個々の状態に合わせた脂肪除去

加齢や遺伝により下まぶたにふくらみが生じると、目の下に常にクマがあるように見え、疲れた印象や老けた印象に見せてしまう原因になります。
目の下の脂肪が多かったり、長期間放置しておくとそれ自体が、皮膚のたるみを悪化させることになります。そのため早いうちに除去しておくと目元のたるみ予防にもなります。
クマ取りは皮膚を切開することはなく、まぶたの裏側の粘膜の小さい穴から脂肪を取り除きます。
当院では患者様の状態に合わせて丁寧に内側~外側まで、脂肪を取り除いています

ダウンタイムを短くします

院長の最も得意とする治療の一つで、圧倒的症例数に裏付けされた技術と、特殊な医療機器を使用することで、出血をほぼゼロに抑え、極めてダウンタイムを短くする方法を行なっております。痛みに不安のある方は、笑気麻酔(リラックスガス麻酔)や静脈麻酔の併用も可能です。
傷も残らず、手術時間も20分程度と短時間といえます。当院では、脂肪の量で値段が変わることなく、個々に応じた適量を除去します。

凹みや黒クマには脂肪注入

クマ取りと併用し、目の下に脂肪注入を併用することで、黒クマや凹みを改善することができます。
脂肪注入は必須ではありませんが、ご希望の方は事前のカウンセリングでご案内しています。

院長 大西
院長 大西

目の下のくぼみやたるみが強い場合、脂肪を取り除く脱脂手術を行うと、逆にくぼみが目立つ可能性があります。その場合は患者さんの状態に応じて脂肪注入を提案することがあります。目の下は、ふくらみとくぼみが混在しているため、ふくらみやくぼみが顕著な場合、脂肪を取り除いてもくぼみがそのまま残り、たるみのように見えてしまいます。
このような場合、脂肪注入によってボリュームを与え、くぼみを目立たなくすることが考えられます。また、脂肪を取り除くことでふくらみが解消される一方で、皮膚が余り、細かいしわやたるみが目立つ可能性もあります。この場合も、脂肪注入を併用することで、難しいしわの改善が期待できます。
また、生まれつきや遺伝によって皮下脂肪が不足しているためにできる凹み状のくま(ディープクマ)の場合も、脂肪注入は有効な方法です。

クマ取り目の下のたるみ取りのよくある質問

q

クマ取りは痛いですか?

a

麻酔後はほとんどの痛みは取れますが、引っ張られる感覚や違和感などは残ります。

目安で2~3日ズーンとする痛みがある場合があります。静脈麻酔もあります。

q

クマ取りの再手術は可能ですか?

a

クマ取りをしたことがある方で再度クマを取りたい方も状態によっては施術が可能です。

q

クマ取りを受けるタイミングのおすすめはありますか?

a

季節等に関係なく施術可能です。目の下が気になられた段階でよければ一度カウンセリングをご利用ください。

q

クマ取り時に脂肪注入は必須ですか?

a

目元の状態にもよりますが、脱脂のみで解決する方も多いです。凹みや色が気になる方は脂肪注入の併用をおすすめします。

q

クマ取りが怖いので寝てやりたいです。

a

当院は静脈麻酔が可能ですので、痛みに不安のある方でも楽に施術を受けられます。

q

皮膚のたるみもあり、しわも気になります。

a

状態によっては、余剰皮膚を切除する「目の下のたるみ取り」の施術が適応かもしれません。診察にお越しください。

q

クマは再発しますか。

a

脂肪を物理的に除去するので、その部分は再発しませんが、加齢とともにたるみやしわが出てくることはあります。

q

笑気麻酔と静脈麻酔の違いは?

a

笑気麻酔は、患者が鼻に装着されたマスクを通じて笑気ガスを吸入することで、心地よい鎮静状態に導かれます。これにより、痛みが軽減され、不安が緩和されるため、治療に対する抵抗感が低下します。対照的に、静脈内鎮静は、患者の静脈に薬剤を直接注入する方法です。この手法は、速やかに深いリラクゼーションを促し、患者を穏やかな眠りに誘い、手術や処置に対する恐怖や緊張を大幅に軽減します。

q

クマ取り後、コンタクトレンズの使用は大丈夫?

a

術後1週間はお控えください。
傷が治癒するプロセスは、時間を必要とします。この治癒期間中にコンタクトレンズを早急に使用すると、目に不快感や痛みを引き起こす可能性があります。このような症状が現れると、完全に回復するまでの期間、いわゆるダウンタイムが延長される恐れがあります。実際には、目が完全に傷から回復するまで待ってからコンタクトレンズを装着することが、不快感や回復時間の増加を避けるためには重要です。

q

スタンダードクマ取りとパーフェクトクマ取りの違いは?

a

クマ取りは脂肪の膨らみを除去する施術なのですが、若年で脂肪が少ない人用にスタンダードのメニューを用意しております。

パーフェクトクマ取りは全体的に脂肪を除去する施術となっております。

施術時間の目安・流れ

施術時間20分
ダウンタイム腫れ・内出血 数日で消失(個人差あり)
リスク再発、わずかな左右差など
洗顔/入浴/化粧翌日より可能です
01 ドクター診察、カウンセリング

個室のカウンセリングルームでお話、診察をさせていただきます。気になることや疑問点などは何でもお話ください。患者様のご希望に合わせた施術プランや術後のダウンタイムについて丁寧にご説明します。

02 お申し込み

患者様に施術の注意事項や費用、術後の経過などをしっかりご納得いただいたうえで、施術のご案内をいたします。

03 麻酔

脂肪を取る箇所をマーキングし、消毒・局所麻酔を行います。
※オプションとして、笑気麻酔、静脈麻酔もご用意しています。

04 施術

マーキングしたデザインに沿って、まぶたの裏側から脂肪を取ります。

05 アフターケア

施術後は目を休めてください。コンタクトの装着は1週間後から可能です。
また、抜糸や通院の必要はありません。ご帰宅後に何か不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

クマ取りたるみ取りの費用

通常料金モニター価格
クイッククマ取り スタンダード
(脂肪除去)
89,000円
クイッククマ取り パーフェクト258,000円ご相談ください
目の下の脂肪注入296,000円
クイッククマ取り
+脂肪注入
456,000円
(258,000円+198,000円)
ご相談ください。