MOUTH

こんな人におすすめ

  • 不機嫌そうに見られる、口角が下がっている
  • 優しい印象の口元になりたい
  • アヒル口にしたい
  • 口元のシワやたるみが気になる
  • 後戻りの少ない方法で治療したい

ポイント

  • 口角の引き上げ
  • 唇整形
  • アヒル口整形
院長 大西
院長 大西

良質で、安全性のある施術を採用しています。
また長年しっかりと執刀経験を積んできた私が担当します。

口角挙上術の特徴

口角挙上術の特徴

口角挙上は口角リフトとも呼ばれています。
不機嫌にみえる・怒ってそう・疲れてそう、など人から指摘を受けたり、ご自身で下がり気味の口角が気になったりしていませんか?
口角の下がりは年齢を問わず気になる方が多いようです。
歳を重ねることで頬にたるみがあらわれ、それに伴って口角が下がってしまうという場合もあります。
下がった口角を引き上げることで、マイナスの印象を変えることができる施術です。
術後は、傷が目立ちやすいですが、日に日に目立たなくなっていきます。

施術時間の目安

施術時間30分
施術腫れ・内出血 2週間程度(個人差あり)
リスク赤み・違和感・左右差

施術の流れ

01 ドクター診察、カウンセリング

施術前には、担当する医師が症状について詳しくお伺いします。考えられるトラブルや注意点、術後のアフターケアについても丁寧に説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずにご質問ください。

02 洗顔

メイクや肌の油分を洗い流します。当院オリジナルのクレンジング・洗顔を用意しておりますので、ご自由にお使いいただけます。

03 撮影

施術経過を確認できるよう、患部の状態を記録するため写真撮影をします。

04 施術

丁寧に消毒・麻酔を行なったら、デザインに沿って施術を行っていきます。

05 終了

縫合をしたら施術は終了です。腫れやガーゼが気になる方にはマスクをお渡ししています。

06 【施術1週間後】抜糸

一週間後、抜糸のためご来院いただきます。抜糸ができたら施術は終了です。

施術費用

口角挙上(切開法)¥248,000

Q&A

q

『口角挙上術』を受けた後、いつからお風呂に入れますか?

a

シャワー、洗髪は術後2日目から、入浴は抜糸後翌日から可能です。

q

『口角挙上術』を受けた後、日常生活を過ごす上で術後に気をつけることはありますか?

a

しばらく強い刺激や激しい運動は避けてください。

q

『口角挙上術』の傷跡が目立たないか心配です。傷跡はどのようになりますか?

a

口唇縁のラインに沿って切開をするので目立ちません。